翡翠輝子の招福日記

フリーランスで女性誌の原稿書き(主に東洋占術と開運記事)を担当し、リタイア生活へ移行中。2023年秋、スペイン巡礼(フランス人の道)。ウラナイ8で活動しています。日本文芸社より『基礎からわかる易の完全独習』刊行。おかげさまで重版になりました。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「やればできる」なら、やってみれば?

ブームに乗ってアドラー心理学の本をよく読んでいます。 心理学というより自己啓発に近いといわれるのは、実生活で応用できる部分が多いからでしょう。アドラー心理学入門―よりよい人間関係のために (ベスト新書)作者: 岸見一郎出版社/メーカー: ベストセラ…

All things must pass/諸行無常

いくつになっても、4月は新しいことを習い始める月。今年の4月は仏教伝道協会でステファン・グレイス先生の講座が始まりました。 これまで1年半、ケネス田中先生の講座に出席していたのですが、大学がお忙しくなったそうで、ステファン先生にバトンタッチ…

「どうにでもなれ」=what the hell

3月、荻窪の友永ヨーガ学院で通い断食をしてから約1ヶ月。 「断食で5キロ減らし、復食で2キロ戻って、結果3キロマイナスに」という目標をかろうじてキープしています。電話連絡で私の前だった方が、通い断食を何度も体験していて、貴重なアドバイスをた…

目の前の食事に集中する

3月のヨーガ断食で身に付けた習慣は、食べ過ぎないためには、よく噛んで時間をかけて食べること。ケネス田中先生がタイで仏教僧として暮らしていた時、托鉢の朝食を30分かけて食べたという話をうかがいました。d.hatena.ne.jp 友永ヨーガ学院では、減食・復…

成功は失敗、きれいはきたない、損は益

スピードや輸送効率を追求しない三江線はすばらしいと思えるのも、ボブ・ディランの曲をずっと聴いてきたからです。しかし、長年聴き続けても、意味がよくわからない曲もたくさんあります。 たとえば、「ラブ・マイナス・ゼロ」という不思議なタイトルの曲。…

三江線の旅

今回の島根の旅では、三江線に乗ることも目的の一つでした。 島根県江津(ごうつ)市と広島県三次(みよし)市を結ぶJR西日本の路線で、JR東日本の岩泉線の廃止後、乗客が最も少ないともいわれています。 2013年の豪雨により不通となり、昨年の7月に運…

旅先で垣間見る人生 2015

初めての地を旅するのも刺激的ですが、同じところに何度も行くのも楽しいものです。 観光スポットを駆け足で回るのではなく、その土地に暮らす人の人生を垣間見るような体験ができます。 前回の島根の旅でもそう感じました。d.hatena.ne.jp島根の温泉津(ゆ…

旅で自分を再発見する

春の島根を旅してきました。親友の優春翠が関東と山陰を行ったり来たりするようになり、私も年1回のペースでお邪魔しています。積もる話がたくさんあるし、島根は良質な温泉の宝庫。今回は温泉津(ゆのつ)温泉を満喫してきました。島根は小泉八雲(ラフカ…

他人と比べない生き方

易では冬至、四柱推命や九星気学では立春が年の切り替わり。 一般的には1月1日が新年の始まりで、その都度、「新しい1年の抱負を考えてみたりします。個人的には、一年を占う年筮を立てる冬至が最も重要な区切りとなっています。年度が改まる4月も、新ス…